版ごとの変更点 |
---|
第1版→第2版 |
誤植、誤記の修正 |
第2版→第3版 |
能力の書式を【強制】と【任意】を用いたものに統一、脚本の紙面デザインを惨劇RoopeR Χの仕様に変更、サマリーシートのキャラクター一覧を惨劇RoopeR Χの仕様に変更 ※ ゲーム内容ならびに脚本内容への変更はありません。また、変更されたサマリーシートは後日Web上にて配布いたします。 |
第3版→第4版 |
2015年の現状に合わせて全体を改定 海外版"Midnight Circle"同梱の内容に合わせてセット内容を調整 サンプル脚本を現状に合わせて全て変更 |
拡張セット内容

Mystery Circleは、惨劇RoopeR初となる拡張セットです。 このセットがあれば、新しいゲームを1つ手に入れたと言っても過言ではありません。 惨劇を作り上げる様々なルール群、そのすべてが新しくなります。
Mystery Circleでは「事件」と「犯人」をキーコンセプトとしています。 これまでのゲームでは、事件はあくまで惨劇の味付けでした。 しかしこのセットにおいては、事件は惨劇の中心へと踊り出ます! 犯人の推理はより重要になります。選ばれたルールによっては、 犯人を推理しなくては勝利できないということもあり得るのです。
もちろん初めて触れる方のためにサンプル脚本も封入。2015年の現状に合わせ、あらゆる内容が最新化されています。