
求む、語り継がれるべきあなたの脚本
ある夜のことだ。その夜には一人の脚本家により、惨劇の宴が開かれていた。それはとても陰惨で、悪質で、絶望的に素晴らしいものであった。主人公たちは苦しみながらも抗い、そして惨劇を打ち破った。物語は最高潮を迎え、まこと素晴らしき一夜だったと言えるだろう。
しかしだ。それだけでその物語は終わってしまった。この上なき物語を紡ぐ脚本であったにも関わらず、それは一夜を彩るだけで終わってしまったのだ。実に悲しく、惜しむべき出来事だ。素晴らしき脚本は、語り継がれるべきではないだろうか。
そのためには舞台が必要だ。故にこれまでの力不足は私の不徳だろう。ならば今こそ大いなる舞台を作ろう。
数多の世界にうつろう、脚本家の皆様。改めてご来訪に深い感謝を。惨劇の物語が紡がれ続けているのも、全ては皆様のおかげです。今宵は皆様と力を合わせ、舞台を盛り上げたいと考えております。
そう。この舞台で語られるべきはあなたの脚本。今ここに、脚本コンペティションの開催を宣言いたします。
しかしだ。それだけでその物語は終わってしまった。この上なき物語を紡ぐ脚本であったにも関わらず、それは一夜を彩るだけで終わってしまったのだ。実に悲しく、惜しむべき出来事だ。素晴らしき脚本は、語り継がれるべきではないだろうか。
そのためには舞台が必要だ。故にこれまでの力不足は私の不徳だろう。ならば今こそ大いなる舞台を作ろう。
数多の世界にうつろう、脚本家の皆様。改めてご来訪に深い感謝を。惨劇の物語が紡がれ続けているのも、全ては皆様のおかげです。今宵は皆様と力を合わせ、舞台を盛り上げたいと考えております。
そう。この舞台で語られるべきはあなたの脚本。今ここに、脚本コンペティションの開催を宣言いたします。
惨劇RoopeRをご遊戯頂いている皆様、いつも誠にありがとうございます。この度は惨劇RoopeRの好評を記念し、脚本コンペティションを開催いたします。当コンペでは、あなたの自慢の脚本を募集します。そしてご応募いただいた脚本の中から入選作品と、大賞作品を決定いたします。
入選以上となった脚本は、ゲームマーケット2013秋にて頒布予定である『惨劇RoopeR脚本集』に掲載いたします。以下の応募要項をご一読の上、是非ともご応募いただければと思います。
脚本コンペティション結果発表
当コンペティションへの多数のご応募、誠にありがとうございます。ご応募いただきました皆様にはこちらにて深くお礼申し上げます。今回は合計72作のご応募をいただき、そのうちの20作が入選、1作が大賞と決定いたしました。以下にて入選者名と入選脚本名を発表させていただきます。入選となった脚本は2013/11/4に開催されるゲームマーケット2013秋にて頒布される『惨劇RoopeR 脚本集』にて掲載されます。是非とも遊んでみて頂ければ幸いです。
【大賞】
- unun(うぬん)
- 『未来からの刺客』
- 秋山真琴
- 『猫物語』
- 十六夜
- 『木間市情愛迷宮案内』
- 『昏い祈りよ黄昏に響け』
- 『学園都市惨劇異聞』
- うめゆ
- 『バード・ケージ・ブレイク』
- km(かめ)
- 『わたくしったらさいきょーですわ!』
- 『陰謀の影』
- gleipnil
- 『戦え! 僕らのダークヒーロー!』
- 黒井昭人
- 『クローズドスクール』
- じーちゃん/へたっぴ
- 『血に飢えし巨魁』
- 林田さん
- 『もう一度惨劇へ』
- 東野K
- 『ポルナレフの日常@』
- 『ポルナレフの日常A』
- 『今甦る死神』
- ボドゲッタ
- 『絶対閉鎖バレットParty』
- RooP
- 『とらぶるっ!』
- 若武者一
- 『見えざる影』
- 4d2
- 『愉快犯による挑戦状』
- 応募者の希望により不掲載
- 『愚か者達の宴』
- 『正しいアイツの殺し方』
応募要項
応募資格
個人またはグループにてご応募ください。その他特別な制限などはございません。脚本内容
惨劇セットは以下に記載されたものをご利用ください。但し、【推奨】と記載された惨劇セットのほうが入選の可能性は高くなっております。脚本独自の特殊ルールなどは自由に定めていただいて構いません。- 【推奨】Basic Tragedy Χ
- 【推奨】First Steps
- 【推奨】Mystery Circle
- 【推奨】Haunted Stage
- Basic Tragedy
- Old Fashion
応募手順
以下の手順にてご応募ください。-
脚本テンプレートをダウンロードする。
以下より、投稿用の脚本テンプレートをダウンロードしてください。
-
脚本を作成する。
脚本テンプレート内のreadme.txtの手順をもとに、脚本をご作成ください。また、脚本作成者名などの各種データもご入力ください。 -
脚本を投稿する。
まで、2にて編集したファイルを添付し、ご送付ください。 その際、メールのタイトルは「脚本コンペティション応募:名前」として下さい。名前の部分にはご自身の名前(HN可)を入れてください。
メール内の本文は適当で構いません。何かBakaFireまで伝えたいことなどありましたらそちらに追記して頂ければと思います。
※ なるべく、ご友人間、ゲーム会などで一度はプレイされた脚本をご応募いただけると助かります。未プレイの脚本ですとバランスなどの問題がある可能性が高いことが理由となります。申し訳ございませんがご協力いただけますと幸いです。
賞について
ご応募いただいた脚本より選考の上、以下の賞をお贈りいたします。- 入選
『惨劇RoopeR脚本集』1冊をお贈りいたします。 - 大賞
『惨劇RoopeR脚本集』1冊に加え、副賞として記念品と、BakaFire Partyの新作をしばらく無料で貰える権利をお贈りいたします。
応募期限
2013/06/07から2013/08/31の間にご応募ください。発表
『惨劇RoopeR脚本集』内にて発表いたします。また、入賞者には事前に入賞の旨をご連絡差し上げます。